• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

モダニストの物言い:現代美術をめぐる確信と抵抗一九九〇—二〇〇五

¥2,640

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「bigaku-shuppan.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「bigaku-shuppan.jp」を許可するように設定してください。

上田高弘【著】
四六判上製/309頁
本体2400円+税
ISBN 978-4-902078-06-0
2006年4月刊行

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

主要目次

そして現代美術のバスは行く ――序にかえて
モダニズムとその公衆
フリードからグリーンバーグへ ――モダニズムの条件

「美術季評」八題
一つと三つの批評基準 ――宮島達男の新作に事寄せて
一九九七年のサロン ――VOCAの栄光を讃えて
「円環」は本当に閉じているのか ――椹木野衣「日本・現代・美術」の完結に寄せて
反インスタレーション考
芸術と不況
インテルメッツォ[間奏曲] ――あるいは時評それ自体について
美術史の娘(たち)へ
ル・プリ・プル・ル・プリ ――奥歯にモノをはさみながら

シェイプト・カンヴァスから遠く離れて ――朝比奈逸人の不定形絵画
キッチュの淵の絵画 ――セゾン美術館のアンゼルム・キーファー
暗い部屋 ――歴史的インスタレーションの帰趨
作品(オペラ)のかたち ――坂本龍一「LIFE」考
映像のネクロフィリア

忘却の効用 ―― 浅田彰×磯崎新の『ユリイカ』誌上での対談をめぐって
絵画(論)にかえて ――岡崎乾二郎『ルネサンス 経験の条件』を批判する ほか

上田高弘(うえだ たかひろ)

1961年大阪府生まれ。東京造形大学造形学部美術I類(絵画)を中退後、芸術学(美術史、美学、批評)に転じ、最終学歴は東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程(芸術学)満期退学。代々木ゼミナール講師、東北芸術工科大学美術学部助教授を経て、現在は立命館大学文学部教授。
書籍としては、グリーンバーグ『グリーンバーグ批評選集』(藤枝晃雄編訳、勁草書房)、アーナソン『現代美術の歴史』(美術出版社)、エドワード・ルーシー=スミス『20世紀美術家列伝』(岩波書店)への共訳者としての関与はあったが、それら翻訳も含めて、単独によるものは本書が初となる。

Related Items

  • 峯村敏明著作集Ⅳ 外国作家論・選
    ¥3,850
  • 橋本真之論集成 工芸批評の時代
    ¥2,530
  • アーティスト・イン・レジデンス:まち・人・アートをつなぐポテンシャル
    ¥2,750